お薬で効果が無かったら
早めに鍼治療をしましょう

お薬で効果がなかったら早めに鍼治療をしましょう

背骨のゆがみを治す

院長 吉池 弘明

更新 2024.08.09

背骨のゆがみは、鍼治療で治りますか?

背骨のゆがみの治療 長野県 A.T.様

頭痛にめまい!背中のゆがみが原因だと言われました。整体で治るならなんとなく分かるのですが、鍼治療で背骨のゆがみを治すことができますか?

長野県 A.T.様

はじめまして、森上鍼灸整骨院の吉池です。
長野県で、ゆがみの鍼灸治療に取り組んでいます。

背骨のゆがみは、左右の姿勢筋の緊張差からおこります。左右の姿勢筋の緊張具合が同じくなると、やじろべえがバランスをとるように自然にゆがみは治ります。姿勢筋は、マッサージの先生がマッサージをする筋肉の下にあるので、治療ができるのは鍼治療のみです。

背骨がゆがんで自律神経が乱れたらご相談ください。
安心・安全な方法で治します。

不安なことがありましたら、 背骨のゆがみの無料メール相談からご相談ください。

院長 吉池 弘明

当院について

西洋医学とは違った角度から治療を行っています。

背骨のゆがみの治療に取り組む 長野県 森上鍼灸整骨院スタッフ集合写真

インナーマッスルは体の奥にある筋肉で、背骨の運動軸や姿勢を整える働きをします。自律神経の支配を受けるので季節の変化や、昼夜の変わり目、ストレスで緊張すると腰の動きが乱れてゆがみが悪化します。鍼治療は自律神経とインナーマッスルを治療できる唯一の治療法です。腰痛で悩んだらご相談ください。

当院独自の検査

  • 背骨のゆがみ|重心のバランスを調べる検査

    モアレトポグラフィ

    カラダのゆがみがあると、自律神経のバランスを崩して自然治癒力が低下することが多いです。カラダのゆがみを視覚的に確認する検査です。

  • 背骨のゆがみ|自律神経の異常を調べるサーモグラフィの検査

    サーモグラフィ

    体表温度の左右差をみます。体表温度に左右差があると血流の異常や活動レベルの異常があるので、100分の1度まで体表の異常を確認する検査です。

  • 背骨のゆがみ|脳へ向かう動脈の血流を調べる検査

    エコー検査

    血液の流れに左右差があったり、姿勢により血流量が低下したりすると自然治癒力に影響がでるので、循環器用のエコーで、脳に向かう動脈の血流量を調べます。

鍼灸師 相良 明範

腰痛でやってはいけないこと

腹筋運動をすると腰痛悪化するので注意をしましょう。腹筋だけでなく、無酸素運動が入るジムでのトレーニングでも、原因不明の腰痛が悪化することが多いです。痛み止めを使って動くと腰痛が慢性化したり天候の変化でぎっくり腰を繰り返すようになるので注意をしましょう。

背骨のゆがみの鍼治療

背骨の歪み?
同じ動作の連続で、気がつかないうちに背中が曲がってしまいます。姿勢が脳に記憶されると背骨のずれは固定されます。こんなゆがみは整体では治りません。

重心線から頭がずれたら要注意!
頭と首の付け根には、脳の中心に血液を送る重要な血管があります。ゆがみを修正して顔を正面に向ける反射のために、血管や神経を圧迫すると、めまい、みみなり、頭痛、更に、脳が元気がなくなると・・・。不眠まで・・・。体調の悪化を引き起こします。

でも心配いりません!

原因
同じ動作の連続で、気がつかないうちに背中が曲がってしまいます。姿勢が脳に記憶されると背骨のずれは固定されます。こんなゆがみは整体では治りません。

症状
眠る姿勢が決まります
横になって(側臥位)で眠る時に、横になる方向が決まってしまいます。

鞄の掛ける肩がきまります
鞄を肩に掛ける方向が決まってしまいます。逆側に鞄を掛けると不自然な感じがしたり、けがをしやすくなったりします。

腕の動きが違います
手を挙げる時に左右の挙がりに差がでます。腕を組むときに上になる腕が決まってしまいます。

背骨のゆがみの検査モアレトポグラフィー
体の重心バランスを調べます。

体の重心バランスが崩れると、腰に負担がかかり、痛みが強くなります。。重心のバランスを整える治療をすることで、自然な体の動きが戻ると腰の健康を取り戻すことができます。

背骨のゆがみの原因までさかのぼって治療するために必要な検査です。

背骨のゆがみの検査サーモグラフィー
体温の異常を探します。

筋力の低下や関節炎があると体温の異常として現れるので、全身の体温分布を調べることで、背骨のゆがみの原因を探します。体温の異常部分を治療することで、筋力の低下や関節炎の原因を治すことができます。また、尿酸やカルシウムの代謝も良くなり、 背骨のゆがみの原因を治すことができます。

衰えだした体の異常を早期に発見して、健康的な腰を取り戻すために必要な検査です。

背骨のゆがみの検査エコー

筋繊維の萎縮を調べます。

左右の筋繊維の萎縮を調べることで、脚の衰えが事前にわかります。足の筋肉は第二の心臓と呼ばれ体の循環や代謝にもかかわるので、筋線維の萎縮を事前に治療することで、重心バランスを整え、筋力の低下や関節炎の原因を治すことができます。

体の土台を治療して、健康的な腰を取り戻すために必要な検査です。

背骨のゆがみの検査オージオグラム
聴力を調べます。

背骨のゆがみの治療には聴力の測定が不可欠です。オージオグラムは当院にて測定します。オージオグラムの測定にあたり、私たちは、耳鼻咽喉科の先生とは違った角度から聴力の測定をします。

聞こえるかよりも、聞き分けられるかを検査します。

病因での治療病院での治療
西洋医学では、背骨のゆがみを治療することはありません。また、健康保険を使った保険医療機関でも、背骨のゆがみを健康保険を使って治療しているところはありません。体に異常があって痛みの結果、背骨のゆがみががある場合、痛みの部分の治療をします。背骨の形状に異常がでて側彎が進行する場合は 硬性コルセットを使います。

対症療法
安静
腰痛が強い時には安静にします。腰痛が悪化する姿勢をとらないようにします。

体操療法
腹筋の運動や背筋の運動をして、姿勢を改善します。

腰痛ベルト
腰のぐらつきや、筋力の低下を補強するように、腰痛ベルトを使います。腰痛ベルトはお腹の部分の上下幅が広いタイプの腰痛ベルトを使います。素材は比較的柔らかい物を使います。

薬物療法
痛み止めや湿布が使われます。長期にわたる腰痛では安定剤が使われることがあります。

原因を治療する

腰を治療する

背骨の機能を治すストレッチ

身体のインナーマッスルを直接刺激して柔らかくします。固まった関節が柔らかくなるので腰の機能が戻ります。

腰の機能不全が長く続くと、その状態が正常だと脳が記憶するため、腰痛が治らなくなることが有ります。そう言った障害を総合的に治療できるのも鍼治療の特徴です。

体の機能を整える

背骨のゆがみを治す重心バランスを整える鍼治療

身体のインナーマッスルを直接刺激して柔らかくします。固まった関節が柔らかくなるので腰の機能が戻ります。

腰の機能不全が長く続くと、その状態が正常だと脳が記憶するため、腰痛が治らなくなることが有ります。そう言った障害を総合的に治療できるのも鍼治療の特徴です。

治療前

背骨のゆがみの原因|体の重心バランスの傾き(治療前)

治療後

背骨のゆがみの原因|体の重心バランスの傾き(治療後)

鍼治療をすると、姿勢筋の緊張が取れて自然に重心がそろいます。体全体に均等に負担がかかるので、背骨のゆがみを防ぎます。

治療前

背骨のゆがみの原因|筋力低下や背中の温度分布(治療前)

治療後

背骨のゆがみの原因|筋力低下や背中の温度分布(治療後)

青い部分がストレスで血流が悪い場所です。深部のコアな筋肉のけいれんがとれると、腰の血流が再開されます。関節が正常に動きだして腰痛が良くなります。
※手術後の腰痛が長く続くと、脳が痛みに対して過敏になって、 痛み止めの効かない腰痛になります。早い機会に鍼治療をすることがおすすめです。

背骨のゆがみを治すコツ

痛いことはしない!

痛みは、体の警告藩のです。痛いことをすると脳も痛みに対して敏感になってさらに腰痛が悪化します。手術をした先生から、手術後はなんでもできると言われても、痛みがある場合は動作を中止して先生に相談しましょう。

手術後は、元の体ではない!

腰に異常のない人が、同じ腰の手術を受ければ必ず具合が悪くなります。手術は腰に異常を抱えた患者様が、手術をした場合と、しない場合とでどちらがメリットがあるかで決まります。元通りの体に戻るわけではないので、必ず、腰をかばい、しっかりしたリハビリをしましょう。

鍼灸師 吉池 美奈子

自然に歪みが整う

治療前

原因不明の腰痛|体の重心バランスの傾き(治療前)

治療後

原因不明の腰痛|体の重心バランスの傾き(治療後)

インナーマッスルの左右の緊張差がなくなると、自然に背骨が整います。インナーマッスルはマッサージの先生がマッサージをする筋肉下にたるので、鍼治療が効果的です。

柔道整復師・鍼灸師 吉池 くるみ

腰痛ベルトの試着サービス

コルセットミュージアムで販売される腰痛ベルトはすべて試着可能です。メーカーごとにサイズ設定も違うので、検査診察の上、症状にあった腰痛ベルトの組み合わせを提案することや、試着してサイズ合わせをしていただくことができます。

腰痛ベルトの無料相談

遠方でご来院いただけない方は、メールで症状にあった腰痛ベルトをご紹介します。その際、手術後のレントゲンやMRIの画像を添付してもらえれば、効果的に症状にあった腰痛ベルトをご紹介できます。


鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈

原因不明の腰痛を治すコツ

痛いことはしない!

痛みは、体の警告反応です。痛いことをすると脳も痛みに対して敏感になってさらに腰痛が悪化します。腰痛を引き起こすような姿勢や動作は極力しないようにしましょう。

筋トレはしない!

腹筋が弱いと腰痛になるとか、背中とお腹の筋肉のバランスが悪いとか言う専門家が多いですが、筋トレをしても腰痛は治らないのでストレッチを主体にしましょう。無酸素運動も原因不明の腰痛を悪化させるので、まったりしたバランス運動をすることがおすすめです。

手術後に悪化した腰痛の検査の詳細

モアレトポグラフィー

体の捻じれや傾きを調べます。捻じれや傾きがあると、手術後に腰痛が悪化することが多くあります。(一枚/550円)

サーモグラフィー

体の発熱量を比べます。温度分布を調べることで自律神経の異常やストレス状態が分かります。異常があると気候や気圧の変化で腰痛が悪化します。(一枚/1100円)

エコー

筋繊維の太さや動脈の血流量を調べます。異常があると手術後に腰痛が悪化して治らなくなることが多くあります。(一枚/2200円)

手術後の腰痛の治療範囲

部位と保険

1~5部位は1部位につき660円、6部位からは1部位につき330円となります。
部位は体を解剖学的に区分した場所です。整骨院の保険が3部位、鍼灸院の保険が2部位使うことができます。整骨院の保険は急性の筋肉、靭帯、軟骨の痛みに使えます。鍼灸院の保険は、慢性的な痛みに使えます。
※鍼灸院の保険は医師の診断書が必要です。
※治療が必要な部位については検査のうえご提案します。
※1~5部位については保険が適用できるケースがあります。

手術後悪化した腰痛|自律神経の治療

自律神経を整える鍼治療

体の深部の神経を鍼でパルス刺激することで、自律神経の機能を整える治療です。ストレスで低下した自然治癒力が整います。手術を受けた直後から生じる痛みから3カ月以上続く慢性痛まで、おすすめの治療法です。